感染症情報:横浜市にインフルエンザ流行警報が発令されました。金沢区でも引き続き注意が必要です。
こんにちは。寒さが本格化するこの時期、いかがお過ごしでしょうか。
横浜市全体でのインフルエンザ流行が急激に拡大しており、金沢文庫駅周辺にお住まいの方や駅をご利用される皆さまに向けて、最新の流行状況と予防対策についてお知らせいたします。
横浜市金沢区地域のインフルエンザ流行状況
2024年12月第51週の横浜市全体での定点あたり患者報告数は43.15に達し、流行警報基準の30.00を大幅に上回りました。
金沢区においても患者数が顕著に増加しており、地域全体での警戒が必要です。
特に15歳未満の患者が全体の57.7%を占めており、家庭内や学校での感染防止が急務となっています。
小学校を中心に165施設で学級閉鎖が行われ、3,312人の患者が報告されています。
インフルエンザ予防の重要性
例年までのデータから、今後もまだまだ流行が続くことが予測されます。
特に年末年始を挟むことにより、帰省や旅行などによる県を跨ぐ動きが活発になることで感染が拡大する可能性もあります。
今年の主流株であるA型インフルエンザは感染力が非常に強く、発熱や咳、筋肉痛などの症状が特徴です。
感染拡大を防ぐためには、個人での予防策が非常に重要です。
インフルエンザ予防のポイント
- 外出後や食事前には石けんを使った手洗いを徹底しましょう。
- 室内の適切な湿度(40〜60%)を保ち、ウイルスの活性を抑えましょう。
- 咳エチケットを守り、マスクを着用して他者への感染を防ぎましょう。
発熱時の対応と当院の受診について
発熱や咳などの症状が現れた場合、早めの医療機関受診が大切です。
当院では迅速診断キットを活用したインフルエンザ検査を行っており、症状に応じた適切な治療を提供しています。
なお、当院に受診される場合は、あらかじめ下記の「発熱・風邪症状のある方へ」のページをご確認の上、可能であれば電話連絡を入れていただくとスムーズに対応することが可能です。
金沢文庫駅周辺でクリニックをお探しの際はぜひご用命ください
当院では、インフルエンザを含む風邪症状や内科系疾患に加え、腹痛などの消化器系疾患も診察しています。
体調管理に気をつけ、健やかにお過ごしください!
金沢文庫駅 吉村内科医院